TOTOミュージアムはどんなところ?お土産やアクセスなど徹底解説

TOTO 未分類
日本のトイレは海外でも大好評なのをご存じですか?海外からの旅行者は日本でトイレを使うのを楽しみにしている方もいるくらいです。
それもそのはず、日本のトイレはデザイン性もさることながら、機能性にも優れており、使い勝手満点!そんな日本のトイレ製造を代表している企業の一つがTOTOです。
この記事では、TOTOの工場見学ができるTOTOミュージアムについて紹介します。TOTOミュージアムの見どころやお土産情報、実際に見学をした人の口コミなどもご覧いただけます。
また、TOTOミュージアム周辺のお出かけスポットも紹介しますので、ぜひお子さんと一緒にお出かけください。
スポンサーリンク

TOTOミュージアムはどんなところ?

TOTO

TOTOミュージアムはTOTOが100周年を迎える記念事業として、2017年8月に設立された施設です。ものづくりの精神を大切に、常に新しい生活の提案をす続けてきたTOTO。

TOTOミュージアムでは、初代の腰掛式水洗便器を復元したものがあったり、東京オリンピックを機に誕生した日本初のユニットバスルームが見学できたりとTOTOの歴史がよくわかる施設として人気があります。

スポンサーリンク

TOTOミュージアムの見どころ

TOTO

TOTOミュージアムには3つ見どころがあります。工場見学に出かける前にチェックしておくと、見逃さずにもれなく見学できますので、ぜひ確認してください。

トイレバイク

数年前、テレビCMに登場し話題になったトイレバイクを覚えていらっしゃいますか?

トイレバイクのCMはこちらです↓

「どういうこと?」ってツッコみたくなるCMだったのですが、その実物がTOTOミュージアムに展示されています。

トイレバイクは座席部分にTOTOの超節水便器「TOTOネオレストAH3」が組み込まれており、家畜の排泄物・生活用水を発酵させたバイオガスを燃料として走ります。

まさにエコで唯一無二なバイクとして、 TOTOミュージアムの展示物の中でも、圧倒的な存在感を放っています。

このバイク、実際に日本横断約1400キロの旅を完走しており、ニュースにもなった代物です。

体型別トイレ比較

体型別に作られた便器が体験できます。子供用の小さな便器からお相撲さんサイズまでありますので、実際に座ってみるとどんな感じか試してみると面白いですよ。

お相撲さん用トイレは厚みもあり、かなり丈夫な印象です。また、子ども用はとっても低くて、かつては子どもだったはずなのに座れないのに驚愕するママも多いのではないでしょうか。(座れたら自慢できるかも?)

1914年に完成した初代の腰掛式水洗便器

TOTOが大切にしている歴代社長の志とその想いを受け継ぎ、水まわり文化の発展と社会の発展に寄与すべく創造し続けてきた数々の商品をご紹介します。TOTOのものづくりの原点である1914年に完成した初代の腰掛式水洗便器をシンボル展示として復元されています。

TOTO

華奢な作りが歴史を感じさせますね。それに比べると今の最新トイレは、最新機能を搭載しており、「日本人でよかった〜」と思わせてくれます。

スポンサーリンク

TOTOミュージアムの概要を紹介!

TOTO出典:TOTOミュージアム

ここで、TOTOミュージアムの概要を紹介します。所在地・電話番号・駐車場・アクセスなどをまとめましたので、ご覧ください。

所在地 北九州市小倉北区中島2-1-1
電話番号 093-951-2534
営業時間 10:00-17:00 (入館は16:30まで)
定休日 月曜・年末年始・夏期休暇
入場料 無料
駐車場 TOTOミュージアム正面にあり、利用料は無料
所要時間 90分
アクセス JR小倉駅から西鉄バス利用の場合は、JR小倉駅小倉城口の小倉駅バスセンターから約15分 「貴船町」バス停下車
スポンサーリンク

TOTOミュージアムの予約方法は?

工場見学は、今どこも大人気で予約が取れないのが常識です。そんな中、TOTOミュージアムは19人以下の人数での見学は、予約不要となっています。

しかし、団体での見学やガイドが必要な方は、事前予約をしてください。

【予約が必要な方】

①1~4名様でガイド付き見学を希望されるお客様(土日のみ開催)
→「個人向けガイド付き見学」よりお申込み
②貸切バスを利用してご来館されるお客様
→「自由見学(ガイドなし)」よりお申込み
③20名以上でご来館されるお客様
→「自由見学(ガイドなし)」よりお申込み
(TOTOミュージアム公式HPより抜粋)

予約サイトはこちらです。

①〜③に該当しない方は、そのままふらっとお出かけしても見学できます。

スポンサーリンク

TOTOミュージアムのお土産

TOTOミュージアムにはお土産コーナーがあり、トイレに関するグッズや書籍が購入できます。なかなかハイクオリティなので、お子さんのお友達にあげると喜ばれるかもしれませんよ♪

TOILETTE CHOCOLAT(トイレットショコラ)

TOTO

出典:北九州市観光情報サイト

トイレ型のパッケージの中には、可愛らしいトイレのチョコが入っています。パッケージに書かれている数字は、2013年11月19日のことで、国連によって制定された「世界トイレの日」の日付を表しています。

ネオレスト型石けん

最新型トイレのネオレスト型石けんは、話題性たっぷりで、お子さんのお友達にあげると爆笑間違いなしです。シャボン玉石けんは、これまた北九州を拠点とした企業で、自然由来の肌に優しい石鹸やシャンプー、洗剤などを製造しています。

シャボン玉石けんの工場見学についてはこちらをどうぞ!

(工事中です!近日アップ予定)

NEJI CHOCO(ネジチョコ)

TOTO

出典:北九州市観光情報サイト

トイレとは関係ありませんが、ネジチョコは北九州で人気のお土産です。北九州市の官営八幡製鐵所関連施設が明治日本の産業革命遺産に登録されたのを記念して作られたチョコで、ボルトとナットの形をしています。

トイレ川柳トイレットペーパー

TOTO

出典:TOTO公式HP

トイレ川柳トイレットペーパーは、まさにTOTOでしか購入できない商品です。川柳が印刷されており、トイレ時間が長くなりそうですね。

超ミニチュア便器

とってもかわいいミニチュアの便器で、くすみカラーが取り入れられているのもいいですね♪まさにTOTOミュージアムのお土産という感じで、おすすめです。

スポンサーリンク

TOTOミュージアムの感想は?口コミを大公開

ここでは、実際にTOTOミュージアムに行ったことがある方の感想を紹介します。これからTOTOミュージアムに行こうと思っている方は、ぜひ参考にしてください。

子連れにもオススメ!

トイレをはじめとする水まわり製品の企業TOTOが紹介されているミュージアムです。創業の精神や歴史を次世代へと継承されている企業努力か良く分かります。特にトイレの歴史や進化、世界のトイレ紹介が興味深いです!

参照元:じゃらん

小倉という街を知ることが出来る場所

涼みたくてよった。トイレがいっぱい陳列されているのでもよおしてきます。。入場無料、でも車で行くのはお勧めしません。駐車場は混んでいます。

参照元:じゃらん

TOTO目立つ看板

小倉城の川沿いから大きな看板が目に付くので一度は行きたいと思う場所でした。小倉城から1キロ程川沿いを歩くと白い大きな建物がありました。トイレの昔から現在から、お風呂、洗面台、蛇口など水回り品が展示されており、和式トイレが懐かしく感じました。他に、陶器の食器などもあり、見応えがありました。

参照元:じゃらん

スポンサーリンク

TOTOミュージアム周辺のスポット

せっかく小倉に行くのですから、TOTOミュージアム周辺のスポットへも立ち寄りたいと思っている方も多いはずです。そこで、ここでは、TOTOミュージアムから近くの立ち寄りスポットを紹介します。

小倉城

2019年に城内を大幅リニューアルし、体験型観光スポットとして、たくさんの観光客が訪れています。1階にはシアターがあり、小倉出身の俳優・草刈民生さんナレーションで小倉城400年の歴史を約10分に凝縮した映像を公開中です。

2〜3階には小倉藩を治めた細川家、小笠原家の歴史や小倉藩に縁の深い宮本武蔵と佐々木小次郎の生涯についての展示が、また5階は展望スペースからは小倉市街地が一望できます。

 チャチャタウン小倉

ショッピングや食事ができたり、イベントが楽しめたりするちょっと大きめのショッピングモールです。小倉駅から徒歩圏内で、TOTOミュージアムからは西鉄バスで砂津行きに乗れば着きます。番号は22番と49番です。

チャチャタウンまで戻れば小倉駅にも小倉市街地にも徒歩圏内です。

魚町銀天街

小倉駅から旦過市場まで400m続く商店街で、古くは江戸時代から商店が立ち並んでいる地区です。アーケード商店街としては日本最古と言われており、食事や買い物に賑わっています。居酒屋もたくさんあるので、夜飲みに行きたい方は魚町銀天街をブラつくのもいいかもしれません。

あるあるCITY

アニメファンの聖地とも言える施設で、小倉で最も賑わっているところです。小倉駅の北側に位置し、陸橋を少し歩きますが、流れが常に駅からあるあるCITYにつながっているので、すぐにわかると思います。

北九州モノレール

小倉駅から南に続くモノレールで、小倉市民の足です。モノレールの見どころとしては、『銀河鉄道999』のラッピングカーがあり、車内も『銀河鉄道999』一色のデザインになっています。それもそのはず、松本零士さんは小倉出身なんですね。

そのため、小倉駅にはメーテルやキャプテンハーロックの銅像もあり、マンホールも『銀河鉄道999』のデザインが施されています。

スポンサーリンク

まとめ

TOTOミュージアムは日本が誇るトイレが世界一たくさん展示されているところです。トイレの歴史はもちろん、最新型トイレも見られますし、おもしろグッズもたくさんゲットできるので、ぜひお子さんと一緒にお出かけください。

コメント