
アドセンスブログを始めたのは良いけど、ネタ探しが大変!もっと簡単に書くネタを見つけられないかしら。みんなどうやってブログのネタを見つけているの?
アドセンスブログを始めたのは良いけど、何を書けば良いの?と悩んでしまいますよね。人の数だけお悩みがあるんですから、ネタなんていくらでも転がっているんですよ!今回は、私がアドセンスブログのネタ探しの方法をお伝えします!
私の記事では50歳からでも何かを始めるのは遅くない!そんなことを叫んでいます。何かをしたい!と思っている方はぜひ参考にしてください。
※この記事は、アドセンスに合格している方向けです。アドセンスブログを始めるには、まず申請→合格をする必要があります。
✓とりあえず目の前にあるものでキーワード選定
✓狙い目キーワードの見極め方
ブログのネタ探しに困っている!どうすれば良い?

アドセンスブログは、あなたの日常を描くのではなく、人のお悩みを解決してあげるような内容のものを書く…と言うことは、前回のブログでもお話ししました。
だからこそ、ネタ探しに悩む方が多いのですが、あなたはどんな風にネタ探しをしていますか?
●自分の実体験をもとにネタを書いている
●友達から相談されたことを思い出して書いている
●そう言えば、母親がこんなことで悩んでいたな〜と思い出しながら書いている
確かに、そう言うネタがアドセンスブログに適している内容ですよね〜。
あなたが一家の主婦だったら、家事ネタはたくさんお持ちでしょうし、子育てを経験されていたら、今のママさんたちに教えたい!と思うこともたくさんあるでしょう。

でも、私のやり方が正しいかどうかも分からないし、自信が持てないのよね。
いや、確かに!特に子育てに関しては、間違ったことを書いてしまうと、ママさんたちに申し訳ないですよね。できれば根拠に基づいて、正しい答えを導き出したいところです。
そこで!あなたは自分の実体験や、身の回りの人のお悩みをネタに書く時、その時に解決した状態を思い出しつつ書いていませんか?
それだと、オリジナリティはあっても、信憑性に乏しくて、自信を持ってブログを書くことができませんよね!
なので、その内容できちんと検索をしてみてください。たくさんの人が同じようなことを言っていたり、専門家の人の意見を読んで、それを参考にすると良いですよ。
ただし、コピペはしないでくださいね!
誰かの代わりに調べてあげてる…って感じです
オリジナルの家事法とか、育児経験であなたが編み出した寝かしつけの方法など、「参考にしてくださいね!」と言う感じで書くと、読んでいる人も気づきがあって良いですよね。
でも、確かに根拠がないと書きたくない!と言う気持ちもあります。そんな時は、先ほども言いましたが、調べると良いと言う話でした。
つまり、それって、誰かの代わりにあなたがお悩みの答えをググってあげていると言うことです。
あなたのブログにたどり着いた人が、わざわざ検索しなくても、あなたのブログに探していた答えが書いてあれば便利ですよね!あなたのファンになってくれるかもしれません。
そう思うと、ネタはたくさんある!そう感じることができませんか?
とりあえず目の前にあるものをネタにブログを書いてみる

自分が体験したことだとすぐにネタが切れてしまうなら、なんでも目の前にあるものを検索してお悩みを発掘してしまいましょう。
そうです。先ほどもお伝えした、あなたは誰かのお悩みを代行して検索し、ブログにその答えを書いてあげるわけです。
それなら、ネタは無限にあります。例えば、今私の目の前に「メガネ」があるんですけど、この「メガネ」を検索してみましょう。
Googleで検索してみると…
「メガネに関連する検索キーワード」と言うのが画面の一番下に出ています。そこからキーワードを拾えば良いのです。
・メガネ JINS
・メガネスーパー
・メガネ 安い
・メガネ おしゃれ
・メガネ 選び方
・メガネ 買うならどこがいい などなど
これらのキーワードで記事を書けばいいのです。
とは言え、「ちょっと書きづらいな」と感じるキーワードもあるかと思います。そんな時は、それぞれのワードをクリックすれば、またページの一番下にメガネに関するキーワードがズラッと出てきます。
まずはたくさん記事を書く必要があるので、これらのキーワードでコツコツ書くといいですよ。
狙い目キーワードの見極め方

キーワードを決めたら、次にすることは、そのキーワードであなたの記事が検索上位に表示されるかどうかを調べる必要があります。
「メガネ どこで買えばいい」のキーワードで検索した人は、最初に表示されたページの1番目か2番目、見ても3番目くらいまでしか記事を開かないのです。
だから、記事を上位に表示する必要があります。その調べ方はいろいろあります。例えば私が参考にしているこの教材にもそのことが詳しく書かれています。
フルオートメーション戦略ブログ構築プログラム(女性・初心者さん向け)
もしよかったら参考にしてみてください。
まとめ
ブログはキーワード選定が全てです。
でも、ブログを始めたばかりの頃は、そんなことよりもなるべくたくさんブログを書いて、あなたのブログサイトを強くする必要があります。
私が運営しているサイトもコツコツ書きためてきたので、ようやく狙ったキーワードで上位表示できるようになりました。
まずは、今日お伝えした方法でたくさんブログ記事を書いてみてくださいね!
コメント