今や50歳と言えば、人生の折り返し地点です。
子育ては卒業したけど、まだまだ教育資金は必要で、結構お金が必要になる年代です。
若い頃思い描いていた50歳代って、もっと大人で、経済的に余裕があるものでした。
ところが、なってみると貯金は子育て資金に変わり、老後の蓄えも心細いという状態です。
すっかり資金もなくなったところで、もう一度若い頃から続けていた今の仕事で財を成すのって難しくありませんか?
そこで、今回は50歳からでも人生をやり直せる方法についてお伝えします。
この記事を読んで分かること
- 50歳代で人生ってやり直せるの?
- お金に困っているなら50歳代こそこんな稼ぎ方!
- 世の中には知らないことがもっともっとたくさんあるということ
50歳代で人生ってやり直せるの?
もちろんです。
やり直しましょうよ。
あなたが一番困っていることは何ですか?
私も同年代なので、理解はできるのですが、やはりお金ですか?
子育てが終わったら、まずやろうと言っているのがお墓を買うこと。
なんだか、老後が現実味帯びてきました。
親のお墓を買わされるほど、子どもにとって負担なことはありません。
最悪、お墓なしで遺骨がいつまでも家に置かれたままという状態も考えられます。
孫が生まれたら、いろいろ買ってあげることが楽しみですが、お金がなければそれもできません。
年金生活で優雅に暮らすなんてことは、私たちの世代では考えられません。
となると、やはりお金を持っておくに越したことはないですよね。
でも、どうしますか?
これから私たちが定年を迎えるまで、そんなに時間はありません。
定年を迎えて、夫は収入激減した状態で再就職、妻はパートで生活をしていくのが現実でしょう。
結局は死ぬまで働くことになるのです。
悠々自適な老後なんて言葉は、私たちの世代には死語になっていますよね。
50歳代は2パターンに分かれる世代
私たち50歳代の人間は、大きく2パターンに分かれます。
それは、ネットが使えるか使えないか。
携帯が一般的に出回ったのは阪神大震災の後でしたよね。
その時に誕生した人たちにとっては、生まれた時から携帯電話があったわけです。
ネットが今のように常時接続できるようになったのは2000年でした。
私たち50歳代の人間は30歳代になっていましたよね。
苦手意識なしにネット社会に飛び込んだ人たちは、いろいろと使いこなしていけたわけですが、キーボードを打つことからその他ネットの専門用語に拒否反応を起こした人たちにとってはいまだにネットは苦手分野です。
つまり、私たち50歳代より上の人間はネットが使える人と使えない人が大きく分かれる世代です。
全く使えない人もいれば、常にネットでいろいろと検索しては調べて知識を得ている人もいます。
このブログを読んでいるということは、あなたはネットが生活の一部になっている人でしょうね。
ネットが使いこなせている部類に入る人だということです。
つまり、ネットが仕事のパートナーになるかもしれない人間の予備軍です。
ネットで調べたいものを検索して、記事を読むことができれば、実はネットでお金を稼げるということなのです。
ブログで稼ぐということ
あなたはブログでお金を稼ぐという話を聞いたことがありますか?
そんな胡散臭い話!と思いましたか?
でも、実際に私はブログでお金を稼いでいるのです。
私もあなたと同じ50歳代の人間なんですよ。
私はかなり以前からブログの広告収入という話を知っていました。
でも、やっぱり自分がやることではないと思ってたんです。
全く関係ない世界の話だし、さほど興味がなかったのです。
ところが50歳になって、子どもの教育資金がかなり必要になり、パートに出るもそれほど足しにはならなかったんです。
そんな時に、ネットで仕事を探していた時に見つけたのが、こんな広告でした。
この書籍をダウンロードしてじっくり読んで、改めてネットで稼ぐことができるということに気付かされました。
この本の著者であるだいぽんさんは、ネットビジネス界ではとっても有名な方だそうです。
生い立ちと、今あるだいぽんさんの状態のギャップがすごくて、のめり込むようにして読みました。
ネットってすごい!
誰でもできるんだ!
私でもできるのか?
って思い、ブログを始めることにしました。
ブログで稼ぐってどういうこと?
ブログ書いているだけでお金が稼げるなんて、ちょっと想像できませんよね。
先ほども少し触れましたが、ブログに広告を貼り、あなたのブログを読んだ人がその広告をクリックすると収益が発生するわけなのです。
ネットで記事を読んでいると、記事のいろんなところに広告があるのをを見たことはありませんか?
広告にもいろいろ種類があるのですが、私が言っているのはグーグルが出している広告のことです。
グーグルが出している広告のことを「アドセンス広告」と言います。
この広告を読者がクリックすると、10円前後の収益が発生します。
それだけ?なんて思いましたか?
そうなんです。
それだけなんです。
でも、これって一人がクリックした時の金額ですよね。
つまり、たくさんの人があなたのブログを読むとなったら、それだけたくさんの人があなたのブログに貼られてある広告をクリックすることになります。
10円前後の広告を1000人がクリックすると、10,000円になるわけです。
10,000人だったら、100,000円です。
ではもっと多くの人がクリックしたら???
それだけのお金を稼ぐのに、あなたがしたことと言えば、家のパソコンの前に座ってブログを書いているだけです。
それだけであなたのブログがお金を稼いでくれていると思ったらすごくないですか?
実際に月に7桁稼ぐブロガーさんもいらっしゃいます。
それだけの収入があったら夢が膨らみますよね。
まとめ
ブログを始めても、すぐには報酬はありません。
興味を持ったら、まずは今のお仕事を続けながらブログに挑戦するのがオススメです。
ブログで成功する秘訣は、続けられるかどうかです。
継続することさえできれば、誰にでもチャンスがあるビジネスです。
こんな私でも、少しはブログで収入を得ることができるようになりました。
もともと文章を書くのが好きだったり、他の人のブログを読むのが好きだったりということも手伝って、1年以上継続することができました。
少しでも興味があったら、ブログに挑戦してみてくださいね。
コメント