どうも、mietyです。
アドセンス合格してからものすごく時間が経ったような気がしていましたが、まだ11日ですね。
まだまだひよっこブログのままです。
さて、私と同じ時期に合格した方でも、何やらpv数すごいことになっている人がいるようですが、私はやっぱりダメダメでした〜。
さて、11日目のブログの状態をお伝えします。
ブログ11日目でたった3記事・・・その理由はサーチコンソール !
記事数は全部で11記事。
え?1日1記事かけてるじゃん?
・・・なんて、嘘ですよ(笑)
アドセンス申請するまでに7記事書いてましたから、11日も経っているのにたった3記事しか書けていません。

何してたんだか?
というのも、サーチコンソール が新しくなりましたよね?
あれに手こずってました・・・
今まではfetch as Googleで何の問題もなくインデックスできていたのに!
新しくなってから使い方が全然分からなくてスッタモンダしてました。
インデックスするために記事のアドレスをコピペして送信!してましたよね?
あれが、サイトマップのところにアドレスを打ち込んで送信してたんです!!
なので、ずっとエラーです。
「登録できません」の一点張りだったんですね。

こりゃ〜参った!!
私はmacユーザーで、かなりの初心者。
サーチコンソール に自分のサイトを登録するにも、FTTPとかそんなん分からんし、サイトを登録するにも「別の方法」でheader.phpにコードを貼り付けるやつで登録してました。
で、出来た!と思い込んでいたんですね。
でも違ってました!
サイトマップの登録をしてませんでした、はい。
そこで、なぜかインデックスしようとしても出来ないし、そのことばかりが気になって記事どころじゃなくなってました。
投資しないと遠回りをするハメになる事を思い知る
で、自分は教材を持っていることに気づいたんです。
そうだった・・・
で、マニュアルを読み直すとちゃんとサイトマップ登録のためのプラグインも、その方法もちゃんと載ってました。
あ〜これだ!と思いましたね。
我流で何でもしようとすると時間がかかるばかりで、結局は失敗して遠回りをすることになるんだって事を。
おそらく、我流でもいろんなサイトを調べていくと正解には行き着く時もあるのかもしれません。
今回の私がそうでしたから。
でも、それはマニュアルでちょっと読んでいたので、「これだったんじゃないかな〜??」なんて思いながら探していたので辿り着いたわけです。
これが、全く何も知識がないままだったらいまだにまださまよってたと思いますよ。
やっぱりこれがないとダメだな〜と実感しました。
ちなみに私がお世話になっているのはこちらの教材↓
フルオートメーションアドセンスパッケージ
これを機会にもう一回総復習しようと思いました。
とにかくマニュアルがたくさんあるので、どっから手をつけたらいいのか分からず手当たり次第に読んでいたんですけど、その辺もちゃんと手順を示してくれていたんですよね〜。
なので、その手順でしっかりと読もうと思いました。
早く復習しておかないと、追加のマニュアルもどんどん送られてくるんでね^^;
そんなこんなでpvは伸びてません・・・
というわけで、私のブログは全く育たず・・・
ただ救いなのは、キーワード選定が少しずつ分かってきたような気がしている事です。
私の場合、色々リサーチして記事を書くのが苦手なので体験談が多いのですが(あ、記事は少ないですけど・・・)需要のありそうなキーワードに無理やり自分の体験記を乗せて書く感じですね。
そのほうが文字数もあっという間に2000文字越えます!
ちょこっと調べたりすることもありますが、今の所体験記ばかりです。
そのうち、誰かの役に立ってくれたら嬉しいですね。
知恵袋はよく見ますね・・・
知恵袋って悩みの宝庫ですよね。
なので、よく参考にしています。
私が解決できそうな問題をピックアップしていますが、サチコさんに悩まされていたのでまだ記事にはしていません。
読んでいると本当に面白くて、こんなことに悩んでいるんだな〜とか笑っちゃうんですけど、でもちょっと待てよ?私も忘れているだけで同じようなことで悩んでいたかもな?なんて思ったりもします。
書けなくなったら「知恵袋」を見るのはいいかもしれませんね。
まとめ
あまり参考になるようなことはかけませんでしたが、次回ブログネタを書く時には「初報酬!!」と書きたいです。
とにかく手を止めてしまってはダメですね。
何が何でもブログを書く!と言う気持ちで頑張ります。
手を止めるとツイッターからのお客様もピタッと止まります・・・不思議なことに。
遅れを取った分、今日からしっかりと記事を書いていこうと心に誓いました。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
コメント